毎年、冬の千葉市中心市街地の夜を楽しく彩るプロジェクト「夢のわフェスティバル つながる夢が街をめぐる」(主催:千葉商工会議所)の開始に華を添える2025年11月22日(土)15時からの『夢のわパレード』に2AWの参加が決定しましたのでお伝えします。

千葉開府900年へ向け、今期より「YORU MACHI(ヨルマチ)」から「夢のわ」へ名称が変更となります。

11月22日(土)~2026年1月31日(土)の期間、千葉市中央公園にて実施され、その初日に千葉銀座通りから栄町通りへと向かう2AWも参加する音楽パレードで幕を明け、千葉都心の冬の風物詩「ルミラージュちば」のイルミネーションが点灯。中央公園には「千葉開府900年」に向けた千葉氏家紋「月星」をイメージした大型オブジェクトの設置など幻想的な光が中心市街地を彩る音楽・アート・エンターテイメントのイベントです。
夢のわパレードはQiball(きぼーる)そばの千葉銀座通りをスタートして、栄町通りまで音楽隊やパフォーマンスグループ、スポーツ団体がパレードします。

また22日(土)オープニングセレモニーでは、イルミネーション点灯式や夢のわスペシャルステージに森三中 黒沢かずこさんが来場いたします。

イベント詳細は夢のわ公式サイトをご覧ください。
※夢のわフェスティバルについてのご質問は2AWではお答えできませんでのご了承ください。また、当日の参加選手のお問い合わせもご遠慮ください。

■夢のわ公式サイト
https://chiba-yumenowa.com

■夢のわパレード
千葉の歩み~900年の軌跡と未来への夢
県内から集合したマーチング団体とスポーツ団体の音楽パレード開催
【開催日程】2025年11月22日(土)
【開催時間】15時00分~16時00分
【開催場所】千葉市中央区・千葉銀座通り~栄町通り
【参加団体】千葉県立千葉商業高等学校/拓殖大学紅陵高等学校/千葉県立四街道高等学校/千葉県立袖ヶ浦高等学校/千葉市立草野中学校/CHIよREN北天魁/千葉敬愛高等学校/Wings U-12/千葉県立成田国際高等学校/植草学園大学附属高等学校/2AW/千葉経済大学附属高等学校/印西市立西の原中学校(※11月20日現在)

【協力】千葉県立千葉南高等学校/ガールスカウト千葉市協議会]

【主催】千葉商工会議所
【共催】千葉都心イルミネーション実行委員会
【後援】千葉市
【ロゴデザイン】千葉大学都市計画松浦研究所
【企画・運営・お問い合わせ】夢のわ運営事務局(株式会社 オニオン新聞社内)TEL.090-8564-6853

DA7CF5E3-74E2-408E-A2F5-14B3FB9E3C06